この部位をマスターしたら焼肉屋できます。外バラ肉を紹介(後編)

牛肉の部位について特徴解説シリーズ

こんにちは!シンタロウです。

焼肉屋さんってどのくらいの頻度で通いますか?

半年に1回?月1?それとも多い人は週1くらいで通ってるかもしれませんね。

で、焼肉屋に行くと必ずメニューにのっているものがありますよね?

そう「カルビ」です

カルビと言うのは牛バラ肉のことなんですが
バラ肉にも、中バラと外バラというのがあります。

今回の記事ではそのうちの外バラを紹介させていただきます!

この外バラ部位を使いこなすことができれば焼肉屋が開業できると言われるほど
色んな「カルビ」がとれる部位です。

ぜひこの機会に、流石に技術は無理にしても知識だけでもマスターして、
焼肉屋さんでドヤってみてください。(ウザがられること間違い無しです 笑)

冗談は置いといて、この外バラからとれる美味しい肉を知っておけば、
焼肉屋のみならずBBQ用の買い出しに行く時なんかにも良いものが買えるようになるので、
ぜひ最後までご覧下さい!

↓↓ちなみに外バラと対になる中バラの解説(バラ肉の前編)は以下のページでしています!↓↓

焼肉と言えばカルビ!中バラ肉について徹底解説します(前編)

スポンサーリンク

外バラの位置はここ

バラ肉は牛のお腹にあたる部位でとにかく脂が多いです。

中バラはこの画像で言うとバラ肉の中でも上の方、外バラが下の方になってるイメージです。
(厳密には違うんですが)

どれくらい脂が多いかと言うと、
ホットプレートで焼くと脂だらけになって後悔するほどです。。。

では今回紹介する外バラと中バラって何が違うんでしょうか?

外バラと中バラって何が違うの?

基本的には同じバラ肉なので脂が多いという特徴は同じです。

ただそれぞれ小さく分けた時にとれる部位が違います。

中バラのほうは
・かいのみ
・ゲタ
が主な小割り部位ですが

外バラは
・ササバラ
・ショートプレート(カルビプレート)
・インサイドスカート

と、少し中バラに比べて多めになっています。

外バラからとれるそれぞれのお肉については以下で解説しますね。

噛み応え最高なササバラ肉

ササバラ肉は外バラの先っちょについた柔らかさが自慢の部位です。

食感も最高で、サクッと嚙み切れる感じがなんとも言えません。

ササバラは他にも「ササミ」や「フランク」とも言われています。

名前の由来は笹の葉のように肉の繊維が縦にスーッと入っているからササバラと呼ばれています。

それ本当にハラミ?インサイドスカートじゃない?

おそらく誰も聞いたことのない名前ですよね?

でも案外焼肉屋では流通してます。

・・・・ハラミとして。。

ハラミは年々希少価値が上がって価格がうなぎのぼりの部位です。

そうなると、こう考える焼肉店が多くなります。

「高い肉は仕入れたくないけど、ハラミの人気が高いからメニューにはのせたい・・」

「うちはバラ肉しか扱ってないし・・そうだ!ハラミに似た部位を代替え品としてだそう!」

という発想の店が多いです。

本来はこれやっちゃダメです。

でも焼肉店はロースがモモだったり、カルビがロースかぶりだったりと、なかなかやりたい放題のところが多いのでこんなのも業界的にまかり通るのかもしれません。

実際本当にハラミと似ているのかと言うと、プロでない限り見分けはつきません。

ハラミは英語名でアウトサイドスカートと言われていますから。肉質的にも似通った部位なんです。

で、インサイドスカートの肝心の味はと言うと、バラ肉の中でも赤身がちで柔らかく正直かなり美味しい部位です。

ただ、それでもハラミとは違いますから、分かる人が見ると分かるので一緒にするのはやめたほうが無難ですね。

焼肉界の得点王、ショートプレート

ショートプレートというのは業界名なので、馴染みがないかと思いますが、

カルビといえばこの部位です。

別名カルビプレートと呼ばれるくらいですから、かなり世に流通しているお肉です。

写真のものは脂は綺麗にとっちゃったんですが、
少し脂をつけた状態で網焼きにすると最高に美味しい部位なんです。

夏場になると精肉店でも扱い出すところが増えてくるので、BBQをしたい方にはぜひお勧めしますよ!

上カルビ、並カルビは実は同じ部位です

ここで少し、バラ部位にちなんだ小ネタを


焼肉屋さんのメニューを見ると、だいたい上カルビ、並カルビ、と言った具合に
2種類、もしくは特上カルビをたして3種類くらいのカルビがありますよね?

これ実は全部同じ一つのバラ部位です。

というのも今回紹介したもので例えると


・霜降りのキメが細かいササバラが上カルビ
・少し脂っぽいショートプレートが並カルビといった具合です。

お肉の部位ではなく、その時その時の肉の良し悪しで決めている場合が多いです。

これ自体はけっして悪いことでないです。そのお店の人の目利きでメニューにふりわけているにすぎませんからね。

ただ、名前が違っても実は同じバラ部位からとれる肉だよ、ってことを知っていただけたらなと思います。

BBQシーズンに大活躍の外バラまとめ

一口に外バラと言っても今回紹介したように色んな味、食感、見た目のお肉がとれるのが、このお肉のおもしろいところです。

今までカルビとだけ覚えていた方も、カルビの中にも色んな部位があって、それぞれ楽しみ方が違うということは頭にいれておいてもいいかもしれませんね。

今回のまとめです。

・外バラと中バラでは同じバラ肉でもとれる肉が違います

・上カルビとして人気のササバラは食感、味ともに優れた優等生

・ハラミと間違えそうだけど実は違うインサイドスカート

・カルビといえばこれ!網焼きならとりあえずショートプレートで間違いなし!

・上カルビ、並カルビは実は同じバラ肉からとれます

以上です。

これだけ知っておけば、普段通う焼肉もきっと変わった目線で見ることができるので楽しいものになること間違いなしです。

またBBQでもぜひ、気に入ったバラ肉を探してみてくださいね。

↓↓今回紹介した外バラ以外の部位は以下のページに一覧でまとめています!↓↓

⇨⇨牛肉の部位について肉屋が徹底解説します!

今回はこのへんで失礼します。ご覧いただきありがとうございました!

コメント